自分の歯は2度と生え変わらないがインプラントは1回限りではありません。
初診 : 20.1.20
患者 : 女性 47歳
主訴 : 2年前に他医院で埋入したインプラントのヘッド折れ
初診時のレントゲン像
上部構造を除去した状態
インプラント埋入と同時にカルシュ-ム製剤と血漿版にて新たな骨を造る。
3ヶ月で新たなインプラントの周りに骨は出来る。
術後のレントゲン像
Φ4.0 12mmのインプラントを新たに埋入
審美的にリカバリ-が終了
2016年7月29日
自分の歯は2度と生え変わらないがインプラントは1回限りではありません。
初診 : 20.1.20
患者 : 女性 47歳
主訴 : 2年前に他医院で埋入したインプラントのヘッド折れ
初診時のレントゲン像
上部構造を除去した状態
インプラント埋入と同時にカルシュ-ム製剤と血漿版にて新たな骨を造る。
3ヶ月で新たなインプラントの周りに骨は出来る。
術後のレントゲン像
Φ4.0 12mmのインプラントを新たに埋入
審美的にリカバリ-が終了
12年後感染によりインプラントの動揺・疼痛・膿が出ると言うことでインプラント除去と同時に骨造成。3か月後にインプラントの再埋入後、現在に至っている。
初診 : 2.11.5
患者 : 女性 55歳
患者さまの感想:
12年間入れ歯でなく自分の歯と同じように噛んできたのに、今更入れ歯は嫌です。以前と同じように噛みたいと言う事で、再インプラントしました。
12年後疼痛と排膿にてブレードの除去
初診時
骨造成後3か月のレントゲン写真
初診時と変わらない、良い骨が出来ました
リカバリー後
現在の口腔内
初診時からト-タル26年間インプラントで噛んでおられます。
第1段階
初診 : H.4.1.25
患者 : 当時 45歳・男性
主訴 : ⑦6⑤ ブリッジの動揺
H.4.2.26埋入
第2段階 3年9か月経過
第3段階 13年経過
H.18.7.27 14年6か月経過
第4段階 17年6か月経過
左側臼歯部は十分な骨量が確保できました。
H.22.12.25 リカバリ-完了。現在も順調に機能しています。
リカバリ-完了
これからインプラントを考えておられる方や不具合なインプラントでお悩みの患者さまはご相談下さい。
46年のインプラント治療の臨床経験からから得た的確なアドバイスが出来ると思います。
平成6年2月にインプラントを埋入。しかし7年後に下顎右側インプラントのヘッドの破損にて、インプラント本体の除去と骨の再生を同時に行った。
↓3カ月で元の骨以上の素晴らしい骨が出来ている↓
↓リカバリー完了↓